商品
62商品を表示
SKU:
美味しさ倍増! 大きいほどうまい! 龍のお使いと言われる特大サイズです。 水揚げ時は銀色のきれいな魚で研ぎ澄まされた太刀に似ている。脂が多い割にはあっさりとした淡泊な味で幅広く愛好者が多い。皮目を残した銀皮つくりの刺身は絶品です。 通常一匹当たり300g~500gが多く、1kg以上はは特大サイズとなります。
SKU:
スズキの種類は平スズキ、長スズキがあります。長スズキは平スズキに比べ価格は安価です。 場所によってはスズキは海辺の海水による匂いがきつく、食用には避けられることがありますが天草のスズキは全く異臭はなく白身の上質な身で刺身で美味しく食べれます。
SKU: Kg-1
カツオ特有の鉄分の臭みがない 歯が鋭いカツオで獰猛に見えますがカツオ特有の鉄分の匂いがなくくせのなく美味しい魚、炎で燻して臭いを消す必要もなく他の高級魚と同様に刺身で食べれます。初めて食べた人はこれがカツオかと疑いをもつほどすっきりした美味に驚かされます。 レシピ https://cookpad.com/jp/search/%E3%83%8F%E3%82%AC%E3%83%84%E3%82%AA%20%E6%BC%AC%E3%81%91
SKU: Kg
真アジとサバを併せ持った魚体をしており、まるまると太っている。足が速い(弱りやすい)ので鮮度保持が重要な要素となる。真アジより安い価格で取引されるが鮮度が良いものは真アジに劣らない美味しい魚です。
SKU: Kg
すし屋では定番の肉厚のイカで甘みがあり人気のイカです 肉厚で使いやすいためすしネタに多く見られます。 コウイカより高級魚として扱われます。 レシピ カミナリイカ (モンゴウイカ) | 市場魚貝類図鑑
SKU: パック
ヤリイカの子供を沖漬けにしました。スルメイカより濃厚な甘みがあり、味醂、醤油とマッチして酒の肴に大人気です。1口でイカ1匹を食する醍醐味もお楽しみいただけます。
SKU:
天然真鯛です。 ① 良質の脂身でこれぞ天然と言いたくなる美味しさです ② 姿が美しく尻尾の形がくずれることなくきれいに残っています。 ③ ご希望により1.5~2kg相当分をパック詰めします。 1)半身を刺身用さく 2)残り半身を煮魚・焼き魚用切り身 3)頭あら ※上記以外の処理をご希望の場合備考欄にご記入ください。