絞り込み (62)

62商品を表示

わくわく贈答お刺身ボックス4~5人用(600g以上)
おすすめ
新商品

SKU: ボックス

チーム天草ならではの贈答に最適な名品を集めました 1.人気の高い名品をあつめました。 2.高級食材も価格を抑えてお求めやすくなっています。 3.普段市場に出回らない希少価値のある内容です 4.送って喜ばれ、感謝されること間違いなしです

¥4,000
わくわく贈答お刺身ボックス8~9人用(1kg以上)
おすすめ
新商品
-15%

SKU: ボックス

チーム天草ならではの贈答に最適な名品を集めました 1.人気の高い名品をあつめました。 2.高級食材も価格を抑えてお求めやすくなっています。 3.普段市場に出回らない希少価値のある内容です 4.送って喜ばれ、感謝されること間違いなしです

¥10,000¥8,500
イサキ   価格はキロ当たりの単価です
おすすめ
新商品

SKU:

愛好家にとってたまらない魚です 白身魚で独特の味覚は愛好者が多い魚です。 スープで使えば濃厚な出汁が出て、醤油と味醂を混ぜると最高のスープに仕上がります。刺身は薄く切って使えば鯛より美味ともいえ、天草では皮をはがさずにバーナー又は熱湯で皮を柔らかくして皮付きの刺身を楽しむ人が多い。

¥1,800
まるのまま
鱗・内臓除去
3枚おろし
イサキ  価格はキロ当たりの単価です
おすすめ
新商品

SKU: kg

肉質は淡いピンクの白身で臭みがなく美味しい魚です。あらをスープに使うと脂分が表面に浮き出し、濃いだしがでます。 刺身はむしろ淡泊で嫌みがなく美味しくいただくことができます。 レシピ イサキ (イサギ) | 市場魚貝類図鑑

¥1,800
まるのまま
鱗・内臓除去
3枚おろし
ウスバハギ  価格はキロ当たりの単価です
おすすめ
新商品

SKU: kg

ウスバハギは別名朝鮮ハギとも呼ばれています。姿ににつかわしくなく、身は白身でぷりぷりした上質な身質です。 ヒラメに味がよく似ていることから、福岡ではヒラメと偽って出す店もあるほどです。九州地方では人気の魚です。 レシピ https://www.zukan-bouz.com/  

¥1,800
まるのまま
鱗・内臓除去
3枚おろし
オーモンハタ 価格はキロ当たりの単価です
おすすめ
新商品

SKU: kg

九州地方で良く捕れる高級魚で上質な白身の淡白な味はどんな料理にも美味しくいただけます。数が少なく専門料理屋に優先されるため一般市場ではほとんどみかけることがない。 レシピ オオモンハタ | 魚類 | 市場魚貝類図鑑

¥2,000
まるのまま
鱗・内臓除去
3枚おろし
カマス   価格はキロ当たりの単価です
おすすめ
新商品

SKU: Kg

干物で良く知られるカマスですが刺身で食べても淡白で濃い味の美味しい魚です。生を塩焼きにして食べるのも塩とマッチした絶妙な味を楽しめます。赤カマスと青カマスがあり赤カマスが美味しいとされます。

¥1,200
まるのまま
クロダイ(チヌ) 価格はキロ当たりの単価です
おすすめ
新商品

SKU: Kg

スズキの中でも最高級の魚です。白身で身持ちが良いので重宝されています。 ぷりぷりした食感と際立った美味しさは定評です。 レシピ クロダイ (チヌ) | 市場魚貝類図鑑

¥1,400
まるのまま
鱗・内臓除去
3枚おろし
サゴシ(1kg以下のサワラ)
おすすめ
新商品

SKU:

体が細長く、成長とともにサゴシ、サワラと名前が変わる出世魚です。東アジアの温帯域に生息し、冬には深い場所に移動しますが、産卵前の秋から冬にかけて特に脂が乗って美味しくなり、西日本では春、東日本では秋が旬とされます。身は柔らかく、鮮度の良いものは刺身で食べられ、西京漬けなどの味噌漬けや揚げ物にも適しています。 さわらのレシピ https://www.zukan-bouz.com/

¥1,500
まるのまま
うろこ・内臓j除去
3枚おろし
サバ(鯖)  価格はキロ当たりの単価です
おすすめ
新商品

SKU: sku

天草の漁師に最も好きな刺身は?と聞くとサバと答える人が大半です。弱りやすい魚なので鮮度の良いものを食べるのが第一条件です。さばはしめ鯖しか食べたことがない人は鮮度の良いサバの刺身を味わってみてはいかがでしょう。 本サバとゴマサバがいますが価格は違うものの鮮度が良ければゴマサバも十分に美味しく食べれます。 サイズは300g~400gが多いです。

¥1,600
まるのまま
鱗・内臓除去
サワラ(サゴシ)
おすすめ
新商品

SKU:

体が細長く、成長とともにサゴシ、サワラと名前が変わる出世魚です。東アジアの温帯域に生息し、冬には深い場所に移動しますが、産卵前の秋から冬にかけて特に脂が乗って美味しくなり、西日本では春、東日本では秋が旬とされます。身は柔らかく、鮮度の良いものは刺身で食べられ、西京漬けなどの味噌漬けや揚げ物にも適しています。 さわらのレシピ https://www.zukan-bouz.com/

¥2,000
まるのまま
うろこ・内臓j除去
3枚おろし
シイラ
おすすめ
新商品

SKU:

シイラは足が速い(弱りやすい)ので刺身ではなかなか食べれない魚ですが、鮮度の良いシイラは他のどの魚よりも美味しいと言う漁師が多いです。特に秋口にかけてのシイラは脂ののりが良く美味しい魚です。塩と相性が良く、塩焼きなどにすると他のどんな高級魚でも足元に及ばないと言われています。ただし、鮮度を保持することが第一条件です。 レシピ https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%B7%E3%82%A4%E3%83%A9  

¥1,000
まるのまま
うろこ・内臓除去
3枚おろし